音楽と英語とプログラミング

音楽、英語、プログラミングの情報を皆さんと共有し、人生を豊かにしたいです。

英単語記憶術 繰り返し単語を読んでイメージする

どうも、トミー・ウッズです。

みなさんは英単語をどのようにして覚えていますか?

私は去年までは繰り返し書いて覚えていました。1単語につき、20回くらいですかね、ノートに書いていました。

結果、あまり覚えることができませんでした。

よく書いたら覚えるという記事を見かけます。きっとこれは本当なのだと思います。が、私には向いていませんでした。

繰り返し書いても単語を覚えられないという方は、ぜひ最後まで読んでみてください。あなたに向いているかもしれません。

1.覚えたい単語を辞書で調べる

覚えたい単語を辞書で調べて、意味を理解します。次に、例文を読んで使える状況を理解します。私は3,4つほど例文を読みます。

ポイントは状況をイメージすることです。物だったら自分が見ているイメージを想像する。動作だったら、自分が動いているイメージを想像します。例えばadmireだったら、自分が相手に何か称賛する言葉をかけている場面をイメージします。

2.付箋に書く

付箋には1回書くだけです。意味は書きません。発音が分からなくなりそうなものは、発音記号も書きます。意味を書いてしまうと、辞書で調べなくなるからです。付箋に書ける情報はスペース的に限られています。例文を書くのも面倒ですしね。

3.定期的に単語を読んで、イメージする

付箋に書いた英単語を読んで、意味をイメージします。admireなら”称賛する”を思い出すわけですが、”称賛する”という日本語よりも、辞書で調べたときに頭に描いたイメージを重視します。なぜかというと、イメージを思い出すのは一瞬です。”称賛する”は最後まで思い出すのに1秒かかります。英語で会話しているときには、できるだけ瞬時に意味を理解できたほうがいいですからね。

私の付箋は今現在で5枚あります。単語は54個書いてありました。

これを定期的に読んでは意味とイメージを思い出すを繰り返します。覚えたら二重線で消していきます。私は3回瞬時にイメージが浮かんだら、覚えたと判断しています。判断基準は個人で違うと思いますので、ご自身で決めてください。忘れそうだな~っていう単語は4回にしとくか、など自分でも調整しています。

思い出せなければ、また辞書で確認します。1.を実施するわけですね。

 

毎日できればベストなのでしょうけど、忙しくてなかなかできないんですよね。私は3日に1回程度実施しています。それでも語彙力がついてきたなぁと実感します。英語の小説を読んでいるときや英語版のゲームをしているときに、「あぁ、この単語、このあいだ覚えたやつだ」ってなって、ちょっとうれしいです。

書いてもなかなか覚えないというかたは、試してみてはいかがでしょうか?

なお、書いて覚えることを否定するつもりは全くありません。むしろ、書いて覚えるほうが一般的なんだろうなぁと思います。ただ、私には向かなかったとういだけです。

最後まで読んでいただき、ありがとうございます。
みなさんが、英語を楽しめますように。